北海道大学大学院 理学研究院 地球惑星システム科学分野 進化古生物学研究室
可児盆地の瑞浪層群で植物化石を初めて採集したのは, […]
yamada
私たちは北海道中頓別町産の球果化石をコウヨウザン属 […]
コウヨウザン属は,台湾からインドシナ半島にかけて現 […]
中新世の温暖な時期には,亜熱帯性のオベチェの仲間が日本に生えていた
ゼンマイ科の雑種が珍しい理由は,雑種ができにくいのではなく,できた雑種が生きられないからだった
中期中新世最温暖期に繁栄したミキマツは,地球寒冷化の中でクロマツとリュウキュウマツへと種分化した
シダ類 中生代 北海道 古生代 新生代 植物分類学 被子植物 裸子植物